日本の今が見える旬なキーワード

毎日、検索人気キーワードの記事を紹介していきます。
これらの記事を読んでいますと、現在の日本や世界の事が
良く分かります。

    カテゴリ:経済 > GOTOキャンペーン



    no title

    無策と言われても仕方がない菅内閣

    1 ばーど ★ :2020/11/28(土) 12:59:42.87

     菅義偉首相は観光支援事業「Go To トラベル」を利用して札幌・大阪両市から出発する旅行の自粛を呼び掛けた。専門家の度重なる警鐘を無視できず、追い込まれた末の方針転換という印象が強い。ただ、感染状況が悪化する東京や名古屋市はなお対象に含まれておらず、対応が遅れればさらなる感染拡大を招く恐れもある。

     「札幌市、大阪市の出発分も利用を控えるよう直ちに呼び掛ける」。首相は27日の政府対策本部でこう語った。
     政府の新型コロナ分科会はこの1週間、深刻化する感染状況を踏まえ、政府に「強い措置」を相次いで要請してきた。20日に感染拡大地域を対象とするトラベル見直しを提言。さらに25日には感染拡大地域から出発する旅行も対象から外すよう対策の強化を求めた。「トラベルと感染拡大は関係がある」(分科会メンバー)とみているからだ。
     政府は20日の提言を受け、21日に感染拡大地域を目的地とする新規の旅行予約受け付けを停止すると決めた。だが、出発地からのトラベル除外には直ちに動かず、もっぱら、マスク着用、手指の消毒、「3密」回避を国民に呼び掛けることに力点を置いた。
     「Go To トラベル」は首相が掲げるコロナ対策の象徴的事業。再度の見直しは避けたいのが本音だからだ。政府は「トラベルが感染拡大の主要な要因とのエビデンス(証拠)はない」と主張。札幌、大阪両市を目的地とする旅行を除外する際も、あくまで「地域医療の負荷を過大にしないための予防的措置」と強調していた。
     こうした中、26日には兵庫県などで感染者数が最多を更新。全国で2000人を超える日も続いた。分科会の尾身茂会長はたまりかねたように、27日の衆院厚生労働委員会で「個人の努力だけに頼るステージはもう過ぎた」と訴えた。
     ようやく政府が動いたのは27日。加藤勝信官房長官は記者会見で政府対策本部をいつ開催するか明確に答えなかったが、そのわずか3時間後に同日夜に開くと発表する慌ただしさを見せた。
     準備に追われた政府関係者は「トラベルの出発分はいま観光庁で実務の調整中だ。対策本部開催までにどこまで詰められるか時間との闘いだ」と困惑した様子で語った。
     ただ、今回の決定は「利用停止」ではなく「自粛要請」にとどまっており、どこまで実効性があるかは見えない。
     分科会が旅行の一時停止検討先と想定する東京23区と名古屋市はなお残っている。首相は「この3週間が極めて重要な時期」と強調したが、判断が遅れれば批判が強まる可能性もある。


    2020年11月28日07時11分 時事通信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112701112&g=pol


    【【政府迷走】 GoToトラベル 専門家の度重なる警鐘無視できず 追い込まれた末の方針転換】の続きを読む






    (出典 toonippo.ismcdn.jp)


    コロナも一緒にまわっているから。

    1 ばーど ★ :2020/11/25(水) 20:42:21.56

    25日の衆院予算委員会の集中審議で、立憲民主党の枝野幸男代表は、政府が進める「Go To キャンペーン」について「旅行に行ってください、会食に行ってくださいでは(新型コロナウイルスが)感染拡大するのは当たり前じゃないか」と指摘し、菅義偉首相に「方針を変えるべきじゃないのか」と迫った。

    これに対して首相は「政府の役割は国民の命と暮らしを守ることだと思う。暮らしを守らないと命も守れなくなる」と説明。「雇用、事業継続に政府としては全力で取り組んでいる。ホテルやタクシー、食材提供業者、お土産屋さんなど全国で900万人いるといわれている。そういう人たちが『Go To トラベル』で雇用を何とか維持できている」と強調した。

    そのうえで首相は「コロナに感染する、あるいは感染拡大させてはならない中で、政府の分科会の専門委員からも話をうかがい、移動では感染はしない、という中で取り組んできた。今回は委員からもう一度検討してほしいという形の中で、ルールに基づいて取り組んでいるところ」とも答弁。「感染拡大を最優先しながら、経済を回していかなければいけないのもぜひご理解いただきたい」と述べ、「Go To キャンペーン」の中止には否定的な立場を示した。

    2020年11月25日 11時43分 朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASNCT3SR8NCTUTFK00G.html

    ★1が立った時間 2020/11/25(水) 13:11:14.43
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606298158/


    【【菅首相】Gotoで「経済を回していかなければいけない」 継続に理解求める】の続きを読む



    (出典 www.jalan.net)

    行きたかったからでしょう。深い意味はない。

    1 ブギー ★ :2020/11/25(水) 00:55:46.05

     ドコモ・インサイトマーケティングが11月21日の人出を調べたところ、札幌駅前や新宿駅前など前週から減少している地点もあるが、大阪市の繁華街・ミナミの道頓堀周辺は前週比4.6%増。京都市の繁華街・四条河原町周辺も同4.4%増えている。

     実際、テレビが京都や鎌倉という有名観光地から中継すると、満員電車のようなすさまじい混みっぷりの映像が流れた。テレビのインタビューを受けていた、鎌倉の小町通りのお店の人によれば、「今年1番の人出だ」という。

     感染者急増を受けて直前にGo Toを止めようと思ったが、キャンセル料が高くなるので仕方なく出かけてしまった人もかなりいるのだろうが、人でごった返しているのは観光地だけではない。「我慢」をしているとは言い難い状況だ。

     「マスク会食」も然りである。ニュース番組で居酒屋に協力してもらって、定点カメラで客が「マスク会食」をしているかどうか調べたところ、3時間ほど撮影してもそのような客はゼロだった。みなマスクを外して「密」な感じで談笑をしているのだ。

     「ヤバい状況になってきたので皆さん気を引き締めてください」と呼びかける専門家や政府と、世間のムードにかなり温度差があるのだ。

    ■我慢しない人が増えている背景

     では、なぜこれほど感染拡大の危機が叫ばれている中で、「我慢」しない人が増えているのか。新型コロナの危険を軽視している人が増えているから。自分さえ楽しければいいという自己中心的な考えの人が多いから。いろいろな見方があるだろうが、個人的には「経済活動の重要さ」をあらためて再確認した人が増えているからではないかと思っている。つまり、「我慢」をして、家の中でじっとしているよりも、「我慢」をしないで外に出て、モノを買い、食事をしたほうが救われる命もあるのではないか、と感じている人が多いのではないか。

     実際、そう感じざるを得ない衝撃的な数字が、11月10日に出された。

     警察庁の調べによると、10月の自殺者数は2153人で、前年同月に比べ約4割も増えたというのだ。ちなみに、同じ10月、新型コロナによる死者は191人である。ウイルスで命を奪われた人の10倍以上もの人が自ら命を絶っているのだ。

     もちろん、自殺の動機は人それぞれだが、リーマンショック後に自殺者数が増えたように、失業率と自殺には相関関係があることが分かっている。厚労省によれば、新型コロナで職を失った人は今年5月に1万人を突破し、その後も増え続け、11月6日までに見込みも含めて、7万242人になるという。これだけ失業者が出れば、自殺者数が増えても不思議ではない。

     また、新型コロナは経済的弱者ほど心が疲弊することも分かっている。東京医大などのチームの調査によれば、今年2月と4月のコロナ禍で、重いうつが疑われるほどのメンタルヘルスが悪化した人の割合は、年収が低いほど多かった。

     つまり、新型コロナにかかるかもしれないという不安より、コロナ自粛で経済活動がストップしたことによる、失職や収入減などのほうがはるかにメンタルヘルスに悪影響を及ぼしている可能性があるのだ。

    以下全文はソース先で

    ■生きていくうえで何が必要なのか
    ■経済活動を止めれば、大変なことに
    ■バランスのとれたコロナ対策を

    2020年11月24日 09時40分 ITmedia
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/24/news039.html

    ★1が立った時間 2020/11/24(火) 20:26:54.13
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606224286/


    【【GoTo】「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか】の続きを読む



    (出典 www.jtb.co.jp)



    東京は?

    1 蚤の市 ★ :2020/11/23(月) 23:28:49.78

     政府は23日、新型コロナウイルス感染拡大が深刻な札幌市、大阪市などを対象に、観光支援事業「Go To トラベル」の予約を一時停止する調整に入った。都道府県単位ではなく地域を細分化し、経済への影響を最小限に抑える。焦点となっていた予約済みの旅行の扱いについては割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する方向だ。予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。

     全国知事会は23日、GoTo見直しの具体策を早く示すよう政府に求める緊急提言をまとめた。政府は他の感染拡大地域も停止するかどうか知事と協議を進める。

    共同通信 2020/11/23 20:32 (JST)11/23 21:56 (JST)updated
    https://this.kiji.is/703567270099469409?c=39546741839462401
    ★1 2020/11/23(月) 22:17:15.12
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606137435/


    【【GoTo】札幌、大阪停止へ 予約済み、割引適用せず(共同)】の続きを読む


    no title

    4000万人が利用して感染者数は180人だ」これは間違いと思う。

    1 首都圏の虎 ★ :2020/11/23(月) 16:19:43.68

    菅義偉首相は23日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、観光支援策「Go To トラベル」の一時停止を決めたことに関し、「トラベルは延べ4000万人の方が利用している。その中で現時点での感染者数は約180人だ」と指摘し、トラベル事業が感染拡大の原因との見方に否定的な考えを示した。

     政府は21日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、トラベル事業では感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約停止などを決定。首相は講演で「(感染防止対策を)徹底することによって、国民の皆さんの命と暮らしを守る」と強調した。

    2020年11月23日12時06分 時事通信
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2020112300258&g=pol

    ★1が立った時間 2020/11/23(月) 13:07:37.82
    ※前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606112023/


    【【菅首相】GoToトラベル感染原因に否定】の続きを読む

    このページのトップヘ