日本の今が見える旬なキーワード

毎日、検索人気キーワードの記事を紹介していきます。
これらの記事を読んでいますと、現在の日本や世界の事が
良く分かります。

    カテゴリ:話題 > 生活


    好きなビールブランド調査結果、3位はモルツ、2位は一番搾り、圧倒的支持を得た1位は?

    やはり!

    NO.9444017 2021/05/02 07:40
    好きなビールブランド調査結果、3位はモルツ、2位は一番搾り、圧倒的支持を得た1位は?

    スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が日本全国の男女を対象に、自宅でビールを飲む頻度や、好きなビールブランドについての調査を実施した。コロナ禍で飲食店の時短営業が続き、自宅でビールを飲む機会が増えたという人もいるだろう。そんなおうち時間でのビール需要が高まる中、見事「好きなビールブランド」に選ばれた銘柄を伝える。

    1位はアサヒだが、キリンも3銘柄がランクイン

     20代~50代の男女を対象に行われた同調査。「ふだん、自宅でどのくらいの頻度でビールを飲んでいる?」という項目では、女性より男性の方が自宅でビールを飲む頻度が高いことが分かった。週1回以上自宅でビールを飲む人は男性全体で38%を占めたのに対し、女性は19%と約2倍の差が開いた。また、ビールを週1以上で飲む男性の中でも年代別に細かく見てみると、50代・40代が最も多くともに47%と、約半数以上が週に1回以上ビールを飲んでいることが明らかに。

     男性のビール需要が高まっている中、自宅でビールまたはそれ以外のお酒を飲むと回答した人を対象にした項目「発泡酒や第三のビールを除いた、好きなビールのブランド」で1位に選ばれたのは「アサヒ スーパードライ」。全世代で圧倒的支持を得ており、自宅でお酒を飲む頻度が高い40代では44.4%、50代では41.5%という結果に。一方で、「好きなブランドはない」と回答した人は20代が最も多く、37.0%を占めた。20代の回答では8位の「よなよなエール」のように、40~50代の回答には見られなかった銘柄もランクイン。とくに銘柄にこだわりがなくビールを楽しむ人が多いほか、20代のビールの好みが多様化していることが伺える。

    キレがあり、すっきりとした飲み心地がスーパードライの特徴

     スーパードライといえば、開栓するときめ細かい泡が自然に発生する「生ジョッキ缶」が売れすぎて一時出荷停止したことも記憶に新しい。ビールでは例を見ない全開タイプの飲み口や、自然に泡が発生する面白さがSNSでも話題に。さらに、サーバーで注いだような味わいが楽しめるのもビール好きにとっては嬉しいポイントだ。そんな生ジョッキ缶はメーカーの想定を超える人気を博し、4月6日の発売以降、供給が追いつかず一時出荷を停止。アサヒは現在一斉販売に向け準備を進めているという。

     「好きなビールのブランド」で2位にランクインしたキリン・一番搾りは、2020年10月に日本初となる糖質ゼロビールの販売をスタート。それに続き、サントリーも4月に同じく糖質ゼロの「パーフェクトサントリービール」を販売した。「自宅でビールを飲みたいが、コロナ太りが気になる」という人にターゲットを絞った“糖質0”戦略が売上にどう影響するかにも注目だ。コロナ禍のビール需要にあわせ試行錯誤しながら商品開発を進めるビールメーカー。好みの多様化に柔軟かつ迅速に対応することが、20代ユーザーを取り入れるカギとなりそうだ。今後もライフスタイルの変化にあわせた新商品に注目が集まる。

    参照元:自宅でビールを飲む人はどのくらい?好きなビールのブランドは?【リサーチノート】





    【日時】2021年05月02日 06:00
    【提供】オトナライフ


    【好きなビールブランド調査結果、3位はモルツ、2位は一番搾り、圧倒的支持を得た1位は?】の続きを読む


    no title

    議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も - 47NEWS

    議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も  47NEWS
    (出典:47NEWS)

    ふざけるな!

    NO.9139560 2020/12/31 20:44
    議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も
    議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も
    自民党が2006年に廃止された国会議員互助年金と、11年廃止の地方議員年金の復活に向けた検討に入った。

    引退後の生活を保障し、なり手不足などを解消するのが狙い。

    しかし、受給資格を得るまでの期間の短さや、多額の公費負担から「議員特権」と批判されて廃止した経緯があり、世論の反発も予想される。

    二階俊博幹事長が20年9月の菅政権発足直後、党幹部に制度復活の検討を指示。

    新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、党幹部は「コロナが収束すれば検討を本格的に進めていく」と話す。

    21年秋までにある衆院選を見据えて、地方議会からの要望が強い地方議員年金を優先させ世論の反応を見極める案も浮上する。

    議員年金は引退後の所得保障を目的とし、国会議員が1958年、地方議員が61年に制度創設。

    国会議員の場合、保険料は年126万6千円で10年間支払えば、65歳から年412万円が支給され、在職期間が1年増えるごとに年8万2400円増額されるという仕組みだった。

    しかし、公的年金に比べて受給資格を得る期間が短いことや、7割に上る公費の支出が疑問視され、06年に廃止された。

    地方議員年金も同様の指摘があったほか、市町村合併で保険料を払う議員が減り財政破綻が見込まれたため、11年に廃止した。

    兼職・兼業が禁止される議員は国民年金しか入れない。

    引退後の生活が安定しないとして各地方議会が議員の厚生年金加入を可能とする法整備を求めている。



    【日時】2020年12月31日 16:32
    【ソース】北海道新聞


    【【世論反発】議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も】の続きを読む






    (出典 gekko-netshopping.com)



    もっと長生きしてください。

    1 記憶たどり。 ★ :2021/01/02(土) 17:55:41.76

    https://news.livedoor.com/article/detail/19474748/

    世界最高齢に認定されている福岡市の田中カ子(かね)さんが2日、118歳の誕生日を迎えた。
    米国のライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功した1903(明治36)年生まれ。
    国内の歴代最高齢記録も持つ。長寿の秘訣は「おいしいものを食べ勉強すること」。目標は「120歳」という。

    福岡県旧和白村(福岡市)で、9人きょうだいの7人目として誕生。結婚後は夫婦で餅屋を営み、
    戦時に夫や長男が相次いで出征する中、気丈に家庭を支えた。

    現在は福岡市内の老人ホームで生活。2日は午前7時に起床後、おかゆや野菜スープなどを食べた。
    笑顔で「みんな拍手して」と言って誕生日を喜んだという。



    (出典 image.news.livedoor.com)

    2020年9月18日、117歳260日となり国内での歴代最高齢の記録に並び、
    好物のコーラを手にポーズをとる田中カ子さん=福岡市(家族提供)


    【【祝】世界最高齢の田中カ子さんが118歳の誕生日。福岡市】の続きを読む


    no title
    旦那が30万円のコートが欲しいと言い出したけれど、1ヶ月分の給料以上!みんななら買う?買わない? - ママスタセレクト

    旦那が30万円のコートが欲しいと言い出したけれど、1ヶ月分の給料以上!みんななら買う?買わない?  ママスタセレクト
    (出典:ママスタセレクト)

    買わない。

    NO.9123669 2020/12/25 15:31
    旦那が30万円のコートが欲しいと言い出したけれど、1ヶ月分の給料以上!みんななら買う?買わない?
    旦那が30万円のコートが欲しいと言い出したけれど、1ヶ月分の給料以上!みんななら買う?買わない?
    洋服にこだわりがある人は一度気に入るとどんなに値段が高くても買いたい! と思うようですが、収入などを考えて躊躇くらいはして欲しい……。

    ママたちが相談事をするママスタコミュニティにはあるママからこんな相談が寄せられました。

    『旦那がありえないくらい高い服欲しいって言ったらどうする? ちなみに30万円のコート。

    いつも家事だって率先してしてくれるし、何より家族想いなので買ってあげたいのはやまやまなんですが。

    うちにとって30万円は、1ヶ月分の給料をこえる金額です。

    旦那は普段から無駄遣いは一切しません。

    酒やタバコもしないし、あまり服は買わない。

    けれどいざ買うとなれば、Tシャツでも1着3万円くらいのものを購入します。

    30万円のコート、みんななら買っていいと言う? ちなみに買ったら何年も着るからと言っています。

    どうしても欲しいみたい』

    普段洋服をあまり買うことがない旦那さんが、なんと30万円のコートという「高価な洋服」を買いたいのだそうです。

    しかしそれは旦那さんのお給料の1ヶ月分を超えた値段なので、相談者さんもそう簡単には「いいよ」と言えずにいるようです。

    やはり反対すべきなのでしょうか?

    ◾️「反対」する!収入からして、どう考えても無理でしょ
    『収入、身の丈に合っていなかったら反対』 『生活できないからと、事実を言えばいい』

    仮に貯金があったとしてもコート代に、1ヶ月分のお給料以上という30万円もかけるのはなかなか厳しいかもれませんね。

    収入とのバランスを考えると、購入するのには無理があるとコメントするママたちもい..


    【日時】2020年12月25日
    【ソース】ママスタセレクト
    【関連掲示板】


    【【質問】旦那が30万円のコートが欲しいと言い出したけれど、1ヶ月分の給料以上!みんななら買う?買わない?】の続きを読む



    (出典 www.gex-fp.co.jp)



    食ってるのは、韓国・北朝鮮の朝鮮人だろう。それと中国人でしょう。

    1 ブギー ★ :2020/12/07(月) 20:27:26.31

    超党派でつくる「動物福祉を考える議員連盟」会長の尾辻秀久元参院副議長(自民)らは3日、加藤勝信官房長官を首相官邸に訪ね、犬猫肉の食用を禁じる国際条約の制定を求める要望書を提出した。尾辻氏によると、加藤氏は「『犬を食べてはいけない』と言ってしまうといろいろな意見も出てくる。政府としては慎重にものを言わざるを得ない」と答えた。

     要望書は「日本にも犬肉を提供する飲食店があり、輸入も行われている」と指摘。欧米では食用禁止に向けて条約制定を求める動きが出ているとして、日本政府も推進するよう訴え

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2020120300870&g=pol

    ★1が立った時間:2020/12/07(月) 16:02
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607336330/


    【【政府慎重】犬猫の食用禁止、条約制定を 「日本にも犬肉を提供する飲食店があり、輸入も行われている」】の続きを読む

    このページのトップヘ